Q-MAX値0.5以上の本当に冷たいマスク

Q-MAX値とは
接触冷湿感評価値のことで、人の肌から物への熱の移動量を数値化したものです。
値が高いほど冷たく感じ、0.2w/㎠以上が冷たく感じる目安とされています。
多くの冷感マスクがポリエステルを使用しているため、Q-MAX値が0.3前後であるのにに対し、クールマックスはQ-MAX値0.5以上になります。


マスクの原材料としては珍しい超高分子量ポリエチレン繊維を採用し、冷感素材のアイスシルクを5.3%混紡した新素材を開発。
熱伝導率・熱拡散率が一般的な繊維では最も高く、高強力、高弾性率に加えて水に浮くほどの軽さです。吸水による劣化もなく、耐摩耗性、耐疲労性、衝撃吸収性や耐光性、耐薬品性などに優れています。また着用時の蒸れ防止のため、綿を混紡し、快適度が上がる様にいたしました。